越谷・料理教室(レスキュウ・キッチン)
ビタミンKでカルシウムGET!!
レスキュウ・キッチンは自宅開催中

ビタミンとは

ビタミンは何種類あると思いますか?

先ず2種類に分類され、その中でビタミンB群はチームで働きます

ワン・チームですね。

そして、13種類あります。体を構成する成分やエネルギー源にはなりませんが、微量ながら体内のあらゆる代謝に関わり、その調節のため必要な、なおかつ欠乏すると重大な臨床症状を呈する栄養素なのです

何やら難しい言葉かもしれませんが、要するにビタミンの欠乏は健康レベル低下につながる可能性があるということです

個人差があるものの、また体調によっても変化しますので、摂取勧告量などを鵜呑みにせず、自然な形での食事からの摂取が望ましいと考えます

越谷・料理教室(レスキュウ・キッチン)

サンプル

ビタミンKでカルシウムGET!!

ビタミンKはご存知だと思いますが、ではその作用は?どんなものでしょうか

主な作用は血液凝固作用と骨へのカルシウムの定着作用なのです

通常私たちの体は、血液が血管の中をスムーズに流れていなければ健康状態を維持できませんが、そのために血管内で血液が固まるのを防いでいるのもまた、ビタミンKなのです

血液凝固作用と血液凝固抑制作用の両方に関与していて、そのバランスを保つのに役立っています

そして、ビタミンDと同様に、骨へのカルシウムを沈着させる効果もあり、骨を丈夫にしてくれます

私たちの体を支えている骨は、コラーゲンを主体とし、それにカルシウムやリン・マグネシウムなどが沈着して、丈夫な骨を造っているのです

これらの成分が一つでも欠ければ骨はもろくなります

慢性的なビタミンK不足は骨粗鬆症や骨折を引き起こす可能性があります

過剰摂取の害は報告されてませんが、サプリメントの摂取などは慎重にした方がいいかもしれません

越谷・料理教室(オーガニック)は食事のあり方や体に必要な栄養素などが学べます

何で、ビタミンが必要かとか、何で、糖質が必要かといったことが学べます

個人宅教室なので、一回に二名様とさせていただいております

食を大切にしましょう。

 

 

 

 

 

ACCESS

料理教室は閉鎖いたしました

レスキュウ・キッチン  閉鎖中です写真
店舗名 レスキュウ・キッチン  閉鎖中です
営業時間
定休日

お気軽にお電話ください

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。