亜鉛は大事
亜鉛と聞くとどんな食材を思い浮かべますか?!
亜鉛は魚や貝類や豆類などに含まれています
きのことかひじきにも含まれております
今の時期で言うと牡蠣ですかね。亜鉛が不足すると味覚障害が起こる可能性があります
それだけではありません。免疫機能とか各種ホルモンの生成や分泌の調整などにも関与しています
後、亜鉛の不足はクロムや鉄などの他のミネラルも不足してしまうこともあり得ます
日頃から精製されていない豆類や穀物を食べることを意識しましょう
旬な牡蠣を食べよう
旬な牡蠣を食べよう
今が旬な牡蠣を食べよう。牡蠣にはミネラルを始めとしてビタミンやカルシウムも含まれております
他には、牡蠣に含まれる亜鉛が細胞分裂を活性化させ皮膚の再生を促す効果やターンオーバーの正常化にも役立つみたいです
亜鉛は、新陳代謝を良くし、免疫を高め、体内酵素の生成にも関与しています
たとえば、濃い味のものを好むようになったり、風邪をひきやすくなったり、怪我をしたとき治りにくいとか、ひどく髪の毛が抜けるという時は積極的に亜鉛を摂り入れた方がいいかもしれませんね
クロムや亜鉛等のミネラルは体内で作り出せないので、食事の一部として摂り込むしかないのです
クロム聞いたことありますか?クロムはインスリンの分泌量をキープする役割があります。クロムが不足すると、細胞にブドウ糖が入ることができず、血糖値は高いままとなり、膵臓が疲弊し、その悪循環が続くと、徐々に糖尿病に近づく恐れがあります
できれば精製度の低いものを食べて亜鉛や他のミネラルを摂取しましょう
亜鉛は必須ミネラルではありませんが、不足すると味覚障害などを引き起こす可能性があります
旬な牡蠣を食べましょう。味覚は大丈夫ですか・・・・・
因みに、画像は「牡蠣・ネギ・しいたけ」のオートミール煮です。ホワイトソースに見えるかもしれませんが違うのです
オートミールを水で煮て(うまく溶けなかったのでブレンダーにかけました)そこに牛乳・豆乳・塩を加え炒めた牡蠣・ネギ・椎茸を入れて少し煮込みました。
オートミールには食物繊維とかビタミンB1などが含まれております
旬な食材を活用して工夫して体を中から守りましょう
できれば精製度の低い食品を食べましょう
越谷駅から徒歩10分の料理教室・レスキュウ・キッチンにぜひお越しください
店舗名 | レスキュウ・キッチン |
---|---|
住所 | 埼玉県越谷市赤山町3-15 |
電話番号 | 09070146026 |
営業時間 |
10:30~13:00 (月一回) |
定休日 |
日曜日(祝日は営業しております) |
最寄駅 | 越谷駅 徒歩10分 |
お気軽にお電話ください |
---|
09070146026 09070146026 |
10:30~13:00 (月一回) |
埼玉県越谷市赤山町3-15 |