越谷・料理教室
料理教室で「食」の大切さを知ろう
越谷・料理教室(レスキュウ・キッチン)オーガニック料理教室

料理教室で「食」の大切さを知ろう

料理教室というとその日行う調理の説明やデモンストレーションなどを見て、聞いて、調理して食べて満足するということが多いかもしれませんね

越谷・料理教室は他とはちょっと違うかもしれません

先ずは、講座を受けて頂いてから、その日行う調理の説明をして実践して食べていただきます

どこが違うの❓と思うかもしれませんが、一番は講座です。次の疑問は何の講座❓ですよね。それは「食」が体に及ぼす影響やもしかしたら環境問題まで触れるかもしれません。「食」は奥が深いです

先ずは「食」に興味を持っていただいて何でオーガニックがいいのかを知っていただくということが大切となってきます

「食」への理解なしでは講座を受けても無駄になるかもしれません

少しでも「食」への不安がある方は知識が必要かと思います。知識があれば細胞がよみがえるかもしれませんよ

 

越谷・料理教室

サンプル

越谷・料理教室

以前からですが、お問合せで教室の詳細やコースなどありますか?という疑問が多くなってます

どんなことをするのかわからないですよね。お金を出して貴重な時間をさいていらしていただくのですから全力でお答えしておりますが、なかなか伝わらないことが多くて申し訳なく思うこともあります

他とはちょっと違う料理教室かもしれません

何故なら、料理をする前に講座があります。料理の説明とは別で「食」に関するものです。具体的には、例えば旬な食材の効果効能や食材に応じての調理の仕方や調味料もできるだけ自然なものを使っております。こだわり満載です

なんで、ここまでこだわるかというと勿論体のためです

食べた物でできている体は正直です。でも中では張り切っていると思います。自然でないものは、体がきちんと処理しているのです。そんな体のために少しでも助けができるのは、オーガニックと考えます

越谷・料理教室はオーガニック素材を使い体を内側から守るということを重んじております

講座は体にとって必要と考えており「食」への理解にも必要かと思っております

他と違う所は、ほとんどがマンツーマンレッスンで料理の説明の後実践していただき食べていただくという所かもしれません

自宅で行っておりますので、少人数制となります

越谷・料理教室はオーガニックで安心・安全を目指しております。

 

因みに、画像は「アーモンドバター」です。オーガニックのアーモンドをミルにかけ溶かしバターとアガベシロップを入れて作りました。ビーナツバターが食べたかったのですがピーナツがなくてアーモンドにしました。味噌ではないです。

ACCESS

料理教室は閉鎖いたしました

レスキュウ・キッチン  閉鎖中です写真
店舗名 レスキュウ・キッチン  閉鎖中です
営業時間
定休日

お気軽にお電話ください

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。