越谷のオーガニックな料理教室で健康的な料理を学びましょう
-
2020/05/24
予約はこちら 食事の大切さを伝えていくには 食事の大切さを伝えるには、どうしたらいいのか日々悩みの種です 今の食事で満足してる方が多いのはいいことなのかもしれませんが、本当にそれで満… -
2019/07/22
越谷・料理教室はオーガニックで免疫機能を正常に 自然は時として冷淡です 何物にも特別扱いしません でも場合によっては、私たち自身も他の生命にたいして冷淡になることがあります 自らの生… -
2019/08/05
越谷・料理教室はオーガニックライフスタイルをおすすめ致します 加工食品や食品添加物は私たちの体にとって大きな負担になります 何故なら?それらは栄養素として使うことができないからです … -
2019/12/11
越谷・料理教室 何を食べるべきか 家庭は社会の最小単位ともいえるので、そこでの人間生活やそれを生かすことはたいへん有意義であると考えます その人間生活の中には当然、食生活も含まれま… -
2020/04/08
予約はこちら 普段の食事で体を守りましょう 私たちが普段食べているものが、私たちの体を造っています 食べものによって体の機能が正常にはたらかない可能性もあります 自然から離れた生活が… -
2020/03/18
予約はこちら 味覚も免疫に関与している 味覚をつかさどっているのは舌の表面にある味蕾と呼ばれるものです この味蕾は、新陳代謝が早いのが特徴です どんどん新しい細胞ができますが、その時… -
2020/03/30
予約はこちら アーモンドで免疫力UP!! アーモンドで免疫力UP!!が期待できると思っております 勿論アーモンドだけ食べてればいいというわけではありません でも、アーモンドは優れた食品の一… -
2020/04/01
予約はこちら 体造りが大切 体造りというとジムに通い鍛えなきゃと思う方が多いのでは・・・・ 確かにそれも大事ですが、食事はもっと大事かもしれませんよ 自然から離れた生活が続くと、体は… -
2019/08/12
「食」は生きる上での基本 日本における食生活は、表面的に豊かになったように見える一方で、健康や栄養についての情報が氾濫しているように思われます 食習慣の乱れや、食べ残しや食品の廃棄… -
2019/06/03
越谷・料理教室 オーガニック料理で直観を取り戻そう オーガニック料理で直観を取り戻すということは何なんだろう?と思われるかもしれませんが、これとても大事なことなのです 玉ねぎを切っ… -
2019/05/06
越谷・料理教室 体験教室を行っております 越谷・料理教室では、体験教室を行っておりますが、実際に料理をするのではなく講座で「自然」なものを食べましょうとか少しですが「砂糖」のお話を… -
2019/08/26
越谷・料理教室食 ダイエットの意味 ダイエットは永遠のテーマでもあるかもしれませんね でも、ダイエットの本当の意味を知っていますか?! 知っているという方もそうでない方も今一度ダイエ… -
2019/09/23
食べた物の積み重ね 当然のことですが脳も体の一部で、脳で考える思考も、食べた物によって左右されることもあります よって食べるものがいかに大事かということがわかると思います 食べた物の… -
2019/04/10
越谷・料理教室 オーガニック料理の必要性 越谷・料理教室はオーガニック料理で、安心・安全で、病気に負けない体造りを目指しています 私たちを取り巻く食品群は、加工度の高いものが少なく… -
2019/03/25
料理教室 初心者 料理教室で何を学びたいか? 基本は勿論の事ですが、越谷・料理教室はオーガニック料理教室で、家庭料理を重要視しております 家庭料理で家族の健康維持をと考えております … -
2019/05/20
越谷・料理教室で食事の本質を知ろう 食事の本質とは何でしょうか 私たちは何のために食べるのでしょうか その質問は、私たちは何のために生きるのでしょうか、という質問になると思います 生… -
2019/02/06
越谷・オーガニック料理教室の健康的な「食」とは 越谷・オーガニック料理「食」で健康を養う 「食」は誰でも一生の事 一人でも多くの人に一生を元気に過ごしてほしいという思いで越谷に立ち上… -
2019/11/25
越谷・料理教室 伝えたいのは「食」の大切さ 越谷・料理教室は「食」の大切さや理解を重要視しております 先ず「食」に興味を持ち「食」の大切さを感じ理解をしてもらうことが最も重要となり…
越谷の料理教室は分かりやすく丁寧に指導いたします
越谷で料理教室・レスキュウ・キッチンでは、皆様が食に対する正しい知識を身に付けられる料理教室を実施することで、ご参加いただいているお客様から高い評価をいただいております。地元である埼玉県内にお住まいの方を中心に多くの方がご参加されており、女性だけではなく男性の方も増えてきております。また、調理の技術を身に付けられるだけでなく、皆様の健康を保つために必要な知識やオーガニックの料理についても学べる料理教室です。
初めて料理教室に参加される方や料理が苦手な人でも参加しやすいレッスンが実施できるように心掛け、少人数のレッスンで質問しやすい環境である以外にも、アットホームな雰囲気作りにも力を入れております。楽しみながら体に優しい料理について学んでいただけ、分かりやすく丁寧な指導に定評がある料理教室ですので、レスキュウ・キッチンに興味のある方は、ぜひ気軽に体験レッスンまでお越しください。越谷駅から徒歩10分の料理教室・レスキュウ・キッチンにぜひお越しください
店舗名 | レスキュウ・キッチン |
---|---|
住所 | 埼玉県越谷市赤山町3-15 |
電話番号 | 09070146026 |
営業時間 |
10:30~13:00 (月一回) |
定休日 |
日曜日(祝日は営業しております) |
最寄駅 | 越谷駅 徒歩10分 |
2020/08/21
食事への配慮 美肌を意識するなら、体の内側から改善していくことをおすすめします 食べた翌日に何かが変わるということではありません 栄養素に配慮しながら、バランスのいい食生活を実践する…2020/08/12
高キビご飯 高キビには食物繊維やミネラルが豊富に含まれていて便秘や貧血予防に効果的です 良質なタンパク質に恵まれており、胃腸の機能を正常に保ちアレルギーにも有効らしいです お米と一緒…2020/08/05
リパーゼのはたらき リパーゼというフレーズ聞いたことある方少ないかもしれませんね これは「酵素」です えっ❢と思うかもしれませんが、立派な酵素なのですね リパーゼは「脂肪分解酵素」でい…2020/07/29
消化・吸収に適した時間 余り知られていないかもしれませんが、消化・吸収に適した時間というものがあります その時間に食事をすると、体は正常な機能としてはたらき、エネルギーを出し切るこ…2020/08/26
何故?オーガニックがいいのか 何故?オーガニックがいいのか?わかりますか 食生活で言うと味が全然違います 違うということは、体にとっての吸収率も活動するエネルギーも違ってきます 「食…2020/09/02
オーガニック・シャンプー オーガニックのシャンプーで何が変わるの?と思うでしょうが、全く違うのです 何故かは?使った人しか分からないかもしれませんね 私は色んなシャンプーを試しました…2020/10/08
レンジでチンは甘いのか 使ったことがないという人がいないくらい電子レンジは普及してます。時短調理には欠かせないという人が多いかもしれませんね サツマイモとかジャガイモなどは手早く調…2020/09/23
チンゲン菜のパワーを貰おう 9月が旬な野菜の一つにチンゲン菜があります。ご存知でしたか? 目だった栄養素はありませんが、ベータカロチンが豊富で、何と言っても「イソチオシアネート」とい…2020/09/16
食べた物が自分になる 私たちは食べるものを自分が選んでいるわけですから、食べた物は即ち自らの決定によるものであり、従ってそれは自分自身、あるいはその分身であるといえるのではないでし…2020/09/09
オーガニックで生活が変わる オーガニックで生活が変わるか?!の答えは実践した人しかわからないというのが私の自論です 何がそんなにいいのかは自然なものなので体に負担がかからない所と体…2020/07/25
ハーブを料理に使おう ハーブというとなかなか馴染みがないかもしれませんが、様々なハーブの効果効能は見逃せませんよ よく使うのは多分ローリエとかミントとかシナモンなどかもしれませんね …2020/07/22
良質なオイルで体の中からキレイを目指そう 良質なオイルは栄養を浸透しやすくしたり、体の中の汚れをスムーズに捨てる働きがあります 肌にとって悪い油は揚げ物などの加熱した油や加工して作…2020/06/14
穀物と豆類のバランス 食事をするときにバランスを考える方は多いと思いますが、果たして何と何のバランスを考えるのでしょうか?! 野菜と肉とか魚とか油も入りますかね 重要なのは土台となる…2020/06/07
料理と調理の違い 料理と調理の違いわかりますか!(^^)! 調理は、物事を整えるとか調整といった意味があるようです また食材を加工したり、煮たり、焼いたりの過程を指すため料理を作る際に使用…2020/05/31
予約はこちら 「食」は空腹を満たすだけではない 普段私たちが食べているものは安全が前提ですが、果たして本当に安全なのか疑ったことはありませんか? 確かに、安全だから販売してるし安心し…