NEW PAGE新着情報
NEW PAGE
越谷で料理教室をお探しの方はお電話ください
越谷にて料理教室を営むレスキュウ・キッチンより新たな情報がありましたら、新着方法ページを随時更新してお知らせいたします。皆様に有意義なお時間をお過ごしいただきたいという想いから、良質な内容を考えて日々レッスンを行っておりますので、越谷の周辺にある料理教室で勉強をしたいとお考えの方はぜひ一度お電話ください。
-
2020.04.08
予約はこちら 普段の食事で体を守りましょう 私たちが普段食べているものが、私たちの体を造っています 食べものによって体の機能が正常にはたらかない可能性もあります 自然から離れた生活... -
2020.04.01
予約はこちら 体造りが大切 体造りというとジムに通い鍛えなきゃと思う方が多いのでは・・・・ 確かにそれも大事ですが、食事はもっと大事かもしれませんよ 自然から離れた生活が続くと、体... -
2020.03.30
予約はこちら アーモンドで免疫力UP!! アーモンドで免疫力UP!!が期待できると思っております 勿論アーモンドだけ食べてればいいというわけではありません でも、アーモンドは優れた食品の... -
2020.03.25
予約はこちら 腸内環境をよくするには 私たちが食べた物が未消化の状態で腸に入ってしまうとどうなると思いますか? 腸の温度はだいたい真夏で、そこに未消化の食べ物が入ると腸の中はゴミた... -
2020.03.18
予約はこちら 味覚も免疫に関与している 味覚をつかさどっているのは舌の表面にある味蕾と呼ばれるものです この味蕾は、新陳代謝が早いのが特徴です どんどん新しい細胞ができますが、その... -
2020.03.13
予約はこちら 免疫機能を正常に 私たちが生きている環境は、無菌ということはあり得ず、様々な菌類やウイルスと共存しています もし免疫がはたらかなくなれば、私たちは即座にそれらの外敵に... -
2020.03.02
予約はこちら 美容食学で学べること 美容と食は深く関わりあっています 肌を健康に保つためには、栄養素のバランスが大切と考えます 生活のリズムも関係してきます 美容食学で学べることは、... -
2020.02.24
予約はこちら 酸化とは 酸化という言葉ご存知ですか? 鉄のサビやリンゴをカットして置いておくと茶色に変色するあれです じっさい自然の中でどこでも見られる、ごくありふれた、基本的な化... -
2020.02.12
予約はこちら タンパク質とは タンパク質は脳・内蔵・骨・筋肉・髪の毛・爪などの各部分を造るために不可欠な成分です 酵素やホルモンなどの、体を機能させるために必要な物質も、タンパク質... -
2020.02.03
予約はこちら 新鮮野菜中心の食生活 野菜は大きく分けて二つのカテゴリーと考えます 葉野菜・果菜グループと根菜のグループです この野菜群からビタミンやミネラル・植物栄養素を摂取します ... -
2020.01.29
ビタミンとは ビタミンは何種類あると思いますか? 先ず2種類に分類され、その中でビタミンB群はチームで働きます ワン・チームですね。 そして、13種類あります。体を構成する成分やエネル... -
2020.01.22
予約はこちら もっと「食」に関心を持とう もっと「食」に関心を持とうですが、普段食べているものは何からできているか関心を持ったことありますか? 何も考えずに売っているものは安心と思... -
2020.01.13
予約はこちら 玄米を食べて腸を元気に 健康志向が続く中玄米を主食とする方が多いかもしれませんね 最初はどんだけまずいのかと思ってた恐る恐る食べてみた所、何と美味しかったのに驚きまし... -
2020.01.10
予約はこちら 食事は薬になりうるかも 紀元前460年頃エーゲ海南東部に浮かぶギリシャ領に、かの有名な医学の父と呼ばれた人がいます その名はヒポクラテスです。 聞いたことありますか? 最... -
2020.01.06
体に必要な栄養素 現代の私たちを取り巻く食品群は、加工度が高いものが少なくありません 工業製品化された食品の中から、私たちの体が利用すべき栄養素は十分に摂ることができないので、い... -
2019.12.27
代謝によい時間 食事の時間も大切なのをご存知ですか? 食べる時間帯のことです 実は、排泄に適した時間帯とか、消化・吸収に適した時間帯とか、休息・代謝に適した時間帯などがあります 例... -
2019.12.23
予約はこちら 伝統的な食品群 伝統的な食品とは何だと思いますか? 日本人なら一度は口にしたことがあるものです 近年、食の欧米化がすすみそれらを口にすること自体が少なくなったような気... -
2019.12.20
健康的な油の摂取方法 ダイエットの敵みたいに言われることもある油ですが、実は理想的なバランスがあります 油は体内に吸収された後、様々な代謝を経て細胞膜の構成成分の一つになります。... -
2019.12.11
越谷・料理教室 何を食べるべきか 家庭は社会の最小単位ともいえるので、そこでの人間生活やそれを生かすことはたいへん有意義であると考えます その人間生活の中には当然、食生活も含まれ... -
2019.12.09
コラーゲンとは コラーゲンと聞くと肌がプルプルになると思う人が多いのでは でもコラーゲンは肌だけではないのです 肌でいえば真皮という所に多く存在しています そして、肌の細胞を結びつ...
越谷にある料理教室・レスキュウ・キッチンは安心で安全なオーガニック食材を用いて、皆様が実習を受けた後すぐに実践しやすい美味しい料理方法を指導し、男性・女性を問わずに料理好きな方と料理上手な方になるサポートをしております。また、内部から健康な体を作っていきたいという方にとっても、食事内容を改善することが必要不可欠ですので、意識改革にもぴったりです。
レスキュウ・キッチンには一度も料理をしたことがない方も通われており、どんどん料理上手になっておりますので、雰囲気が良い空間で楽しく学びたいとお考えなら越谷の料理教室へお越しください。
ACCESS
越谷駅から徒歩10分の料理教室・レスキュウ・キッチンにぜひお越しください
越谷周辺で料理教室をお探しの際は、オーガニック料理を楽しく学べると好評のレスキュウ・キッチンへぜひお越しください。越谷の料理教室は、駅から徒歩約10分、車で約5分の住宅街の中に立地しております。(個人宅レッスン)
店舗名 | レスキュウ・キッチン |
---|---|
住所 | 埼玉県越谷市赤山町3-15 |
電話番号 | 09070146026 |
営業時間 | 10:30~13:00 (月一回) |
定休日 | 日曜日(祝日は営業しております) |
最寄駅 | 越谷駅 徒歩10分 |